net-gtas

11/14ページ
  • 2015.10.14

NET-GTAS翻訳作品が新たに5本アップロード

NET-GTAS翻訳作品が新たに5本アップロード The five works of translated by NET-GTAS were newly uploaded on the site of ‘Peace Information Network’ NET-GTASが進める被爆者証言の多言語化事業で、新たに2015年度上期の翻訳作品の一部、5作品が完成し、10月1日に国立広島・長崎原爆死没 […]

  • 2015.10.02

「広島フィールドワーク」に参加して

「平和はゴールでなく努力の積み重ね」   I went to Hiroshima for a fieldwork and noticed peace was not a goal but a process of making an effort for it. NET-GTASの一員としてこれまで、いろいろな会議や勉強会に出席し、被爆体験の翻訳や平和をめざす活動について日々学んでいます […]

  • 2015.09.14

頑張るドイツのボン大学②

ボン大学で成果発表会   ボン大学では、夏学期の被爆者証言翻訳の成果発表会が行われました(2015年7月6日)。 被爆者証言の翻訳に取り組んだのはアジア研究科日本・韓国研究専攻の修士課程翻訳コースの学生たち。その内9人はHiroshima-Nagasaki-Projektという開講モジュールの参加者で「久保ミツエ」さんの証言を翻訳しました。残る5人は去年の授業で「天野文子」さんの証言をす […]

  • 2015.09.14

頑張るドイツのボン大学①

今度の冬学期で4本目の翻訳 Bonn University will challenge to translate the 4th works of the testimonies of A-Bomb survivors into German. ボン大学では、アジア研究科日本・韓国研究専攻の修士課程翻訳コースの学生たちが、昨年春以来、これまでに3本の被爆者証言ビデオをドイツ語に翻訳を完成させまし […]

  • 2015.08.26

被爆者・久保ミツエさんとお会いして①

被爆者・久保ミツエさんとお会いして① We talked with Ms.KUBO Mitsue,   one of the atomic bomb survivors in Nagasaki.   We thought we had to take hibakushas’ testimonies seriously. 京都外大には、2015年度上期の翻訳事業で兵庫県西宮市に在住の被爆者、久保ミツ […]

1 11 14
PAGE TOP