- 2022.10.23
NET-GTASがアラビア語と英語で紹介されました!
皆さん、こんにちは。 この度、GTASメンバーの知人が以下のテーマにおいて、広島市の「夜間・早朝の活用によるにぎわい創出事業補助金」に採択され、NET-GTASのことを英語とアラビア語版の冊子の一部に組み入れて紹介してくれました。 <テーマ>平和への思いの共有を目指す広島市内の観光資源の中東地域向けPR事業 <事業概要> 平和への思いの共有を目指す広島市内の観光資源(店舗、施設、イベントや取り組み […]
NET-GTASブログ 被爆者証言の世界化ネットワーク
皆さん、こんにちは。 この度、GTASメンバーの知人が以下のテーマにおいて、広島市の「夜間・早朝の活用によるにぎわい創出事業補助金」に採択され、NET-GTASのことを英語とアラビア語版の冊子の一部に組み入れて紹介してくれました。 <テーマ>平和への思いの共有を目指す広島市内の観光資源の中東地域向けPR事業 <事業概要> 平和への思いの共有を目指す広島市内の観光資源(店舗、施設、イベントや取り組み […]
皆さん、こんにちは。 NET-GTASの会員で、スペインの大学院に留学中の高橋です。 私はヨーロッパに来てから「アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所」、「アンネ・フランクの家」、「ノーベル平和センター」に行きました。 これらに続き、今回はドイツの「ベルリンの壁」に行きました。 ベルリンの壁は、第二次世界大戦終戦後の1961年8月13日から1989年11月9日までに、ベルリン市内に存在し、正に世界 […]
皆さん、こんにちは。 NET-GTASの会員で、スペインの大学院に留学中の高橋です。 前回に紹介したオランダの「アンネ・フランクの家」に続き、今回はノルウェーの「ノーベル平和センター」に行きました。 これはNET-GTASが目指す世界平和と関連のある内容で、これと私の訪問記を交えて紹介します。 ノーベル平和センターでは、歴代ノーベル平和賞受賞者のことや、その方々の名言が紹介されています。 また、戦 […]
皆さん、こんにちは。 NET-GTASの会員で、スペインの大学院に留学中の高橋です。 この度、私はオランダの首都アムステルダムにある、「アンネ・フランクの家」に行きました。 前回のアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所のように、広島と長崎の原爆とは異なりますが、第二次世界大戦と関係ある内容です。 アンネ・フランクとは、第二次世界大戦でナチスの迫害に遭い、僅か15歳という若さで亡くなった、ユダヤ系ド […]
みなさん、今年もあっという間に桜の季節がやってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、NET-GTAS翻訳作品がついに202本に到達しました!!(2022年5月5日現在) NET-GTASが進める被爆者証言の多言語化事業において、2022年5月5日までに新たに4本の作品が完成し、国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館の合同サイト「平和情報ネットワーク」にアップロードされました。 新しくア […]
皆さん、こんにちは。 NET-GTASの会員で、現在スペインの大学院に留学中の高橋尚也です。 私は数ヶ月前に、ポーランドのアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所に行きました。 広島と長崎の原爆とは異なりますが、第二次世界大戦による被害を受けた面では同じです。 広島と長崎の原爆による犠牲者が約50万人とされる一方、アウシュヴィッツでの犠牲者は倍以上の約110万人でした。 こちらに収容された人たちは酷 […]
2022年2月24日現在までに、NET-GTAS翻訳作品が196本に到達しました!! NET-GTASが進める被爆者証言の多言語化事業において、2022年2月24日までに新たに16本の作品が完成し、国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館の合同サイト「平和情報ネットワーク」にアップロードされました。 随分と間が開いてしまい大変申し訳ございません。 新しくアップロードされた作品は以下の通りです。皆様、 […]
【ご寄付のお願い】 人類はいま、世界の市民運動の力で、核兵器の廃絶に向けて大きく歩みだしました。 本年1月の核兵器禁止条約(Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons, TPNW)の発効に大きく貢献したのが、2017年10月にノーベル平和賞を受賞した国際的な市民運動組織、核兵器廃絶国際キャンペーン(International Campaign to A […]
【NET-GTASの公式ロゴ決定】 昨年(2020年)12月から今年(2021年)1月末まで約2か月間募集を行っていたNET-GTASの公式ロゴがようやく決定いたしました! この度のNET-GTASロゴ公募では、合計47人から71作品のご応募をいただきました。 応募していただいた方々には心より感謝申し上げます。 こちらが最終決定作品です↓↓↓ (上が縦向きバージョン、下が横向きバージョン) 広島の […]
NET-GTASが進める被爆者証言の多言語化事業で、 本年2月17日までに新たに2本の作品が完成し、国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館の合同サイト「平和情報ネットワーク」にアップロードされました。これで、これまで公開された作品は180本となりました。 今回新たに完成した作品は、「盆子原國彦さん・ドイツ語」と「サーロー 節子さん・アラビア語」です。 新しい作品は、以下の画像から視聴できます。国内 […]